ブログ|群馬県前橋市の歯医者|エール歯科矯正歯科クリニック

  • 群馬県前橋市・エール歯科矯正歯科クリニック・電話
  • メニュー
  • 群馬県前橋市・エール歯科矯正歯科クリニック・診療日・診療時間

    ●診療時間

    診療時間
    9:30~13:00
    15:00~19:00
    ★:午前9:30〜13:00、午後14:30〜18:30
    ※休診日:木曜・日曜・祝日
  • 群馬県前橋市・エール歯科矯正歯科クリニック・24時間WEB予約
tel. 027-288-0707
〒371-0057
群馬県前橋市龍蔵寺町222-7

マウスピース型矯正中にむし歯の治療は受けられる?~マウスピース型矯正の特徴と対応~

皆さん、こんにちは。
前橋市龍蔵寺町の歯科【エール歯科矯正歯科クリニック】です。

 

「歯並びをマウスピース型矯正で治したい!」と考えている方も少なくありません。
しかし、「マウスピース型矯正中にむし歯になったらどうしよう……」「治療って同時に行えるの?」などの不安があるかと思います。

 

そこで今回は、マウスピース型矯正の特徴やむし歯にかかったときの対応などを解説します。

 

 山田 裕之 院長
山田 裕之 院長

山田 裕之 院長

2003年 岩手医科大学 歯学部 卒業
2007年 岩手医科大学 大学院 歯学研究科 博士課程 修了
2007年 岩手医科大学 歯学部 口腔保健育成学講座歯科矯正学分野 常任研究員
2012年 岩手医科大学 歯学部 口腔保健育成学講座歯科矯正学分野 助教 任用
2019年 岩手医科大学 歯学部 口腔保健育成学講座歯科矯正学分野 退職
2019年 エール歯科矯正歯科クリニック 開院

 

マウスピース型矯正とは?


まずは、マウスピース型矯正の特徴、メリットとデメリットを解説します。

 

特徴

マウスピース型矯正は、取り外し式の装置を用いた矯正治療です。
歯の形に合わせて、オーダーメイドでマウスピース型のトレーを製作します。

 

通常、歯の型取りは粘り気のある素材を用いて行いますが、マウスピース型矯正の型取りはデジタルスキャンで行うのが特徴です。
これにより、患者さんの負担を軽減し、快適に治療が進められます。
「オエッ」となる嘔吐反射が強い方も安心して矯正治療を開始することが可能です。

 

また、マウスピース型矯正の装置は透明のため、装着していても他人に気付かれにくいのがポイントです。
できるだけ目立たずに矯正治療を行いたい方に向いています。

 

マウスピース型矯正の通院は、一般的に2ヶ月に1回くらいと間隔が長いため、お仕事や学校が忙しい方はマウスピース型矯正を視野に入れてみましょう。
ご自宅では2週間に1回のペースで新しいマウスピース型のトレーに交換していただくことで、歯並びが徐々に改善します。
トレーを装着する時間は、20時間以上なので注意しましょう。

 

メリット

次に、マウスピース型矯正のメリットを紹介します。

・目立ちにくい
・歯や装置を清潔に保ちやすい
・食事は普段通り楽しめる
・金属アレルギーの心配がない
・治療前に整った歯並びの想像がしやすい

 

使用するトレーが透明なので、矯正治療をしていることに気付かれにくい傾向があります。
そして、それに加えて取り外せるため、結婚式や成人式など大切なイベント中は一時的に外しておけるのも嬉しいポイントです。
もちろん、歯並びや矯正治療の進行により外してもよいかは異なります。
事前に担当の歯科医師に確認をしましょう。

 

また、食事や歯磨きのときには装置を外せるため、普段通りに過ごせます。
矯正治療中も快適な時間をおくれることから、患者さんの負担が軽減するでしょう。

 

さらに、マウスピース型矯正の装置は金属を使用していないため、金属アレルギーがある方も安心して治療を開始できます。
そして治療開始前には、デジタルスキャンを用いた精密検査の結果を画面上で見ることが可能です。
これにより、矯正治療中や矯正治療後の歯並びの状態を事前に把握できるため、治療を想像しやすいのがメリットです。

 

デメリット

ここからは、マウスピース型矯正のデメリットを解説します。

・自己管理が必要
・紛失のリスクがある

マウスピース型矯正は、取り外し式の装置のため取り扱いには十分に注意が必要です。
しっかり自己管理をしなければ、矯正治療が計画通りに進みません。
基本的に、食事と歯磨き以外の時間である20時間以上は、トレーを装着します。

 

しかし、歯磨き後に装着するのを忘れると、矯正治療が進まないばかりか、歯が元の位置に戻る「後戻り」を引き起こすことがあります。
このようなリスクを避けるためにも、自分で管理できる場合にマウスピース型矯正を選択しましょう。

 

また、マウスピース型矯正のトレーを外した際にティッシュペーパーに包んだり、紙に包んだりしてそのまま捨てるトラブルがあります。
他にも、飼ってる犬に食べられて壊れることもありますので、着脱時は十分に管理が必要です
そのためにも、マウスピース型矯正のトレーを入れる専用の保管ケースを持ち運んで管理しましょう。

 

 

マウスピース型矯正中にむし歯になった場合


「マウスピース型矯正を開始してから、むし歯になったらどうしよう」といった不安がある方へ。
マウスピース型矯正治療中にむし歯になった場合の対応や流れを紹介します。

 

むし歯にかかったら?

矯正治療をはじめるときは、お口の中が健康な状態であることが大切です。
そのため、マウスピース型矯正をはじめとする矯正治療を開始する前には、むし歯のチェックや治療は先に行います

 

しかし、事前にお口のトラブルを回避しても、マウスピース型矯正治療中に、むし歯になることがあるかもしれません。
そんなときは、放置せずに早めにかかりつけの矯正歯科に相談しましょう

 

マウスピース型矯正は、取り外しができることから矯正治療中ということをしっかり伝える必要があります。
矯正治療中と伝えずに歯科に受診すると、通常通りの治療を行い、マウスピース型のトレーがはまらなくなるリスクがあります。

 

むし歯の治療

むし歯の治療は、進行により異なりますので確認しましょう。

 

CO

(初期のむし歯)
初期のむし歯は、歯の表面が白く濁りザラつきがあります。
この状態であれば、歯を削らずにフッ素塗布や適切な歯磨きにより自然治癒が期待できます
マウスピース型のトレーを外し、歯科医院でフッ素塗布を行ってもらうと、歯の表面が修復する「再石灰化」が促されるのです。

 

C1

(エナメル質までのむし歯)
歯の表面の層をエナメル質といいます。
ここまでむし歯が進行すると、歯の表面に小さな穴や茶色の溝ができます。

 

しかし、自覚症状はほとんどありません。
マウスピース型のトレーを外して、むし歯の箇所を削り、白い樹脂を詰める治療を行います
むし歯は浅く歯を削る量も最小限で抑えられる治療ですので、マウスピース型矯正中も受けられます。

 

C2

(象牙質まで進行したむし歯)
象牙質とは、エナメル質の下にある層で神経に近く敏感です。
象牙質までむし歯が進行すると、冷たいものや甘いものがしみることがあります。

 

治療は、むし歯の箇所を削り、白い樹脂を詰めるか、金属の詰め物を装着します。
マウスピース型矯正中は、仮の詰め物を行い矯正終了後に金属の詰め物をする流れが一般的です。

 

C3

(神経まで進行したむし歯)
神経まで進行したむし歯は、強い痛みがあります。
冷たいものや温かいものにも反応するため、生活に支障が出ることも少なくありません。
この場合は、神経を取り除く「根管治療」を行います。
歯の頭の部分を削り、歯の根にある神経や血管、むし歯に感染した歯質を取り除きます。

 

しかし、マウスピース型矯正中は、定期的にお口の中を診るためC3まで進行することはほとんどありません。
根管治療を行った場合は、最終的な被せ物は矯正治療中には製作せずに仮の被せ物でお過ごしいただきます

 

C4

(歯の根だけが残ったむし歯)
歯の根だけが残ったむし歯は、見た目ですぐわかる状態です。
そのため、マウスピース型矯正の前に治療を行うことが一般的で、定期的に通院いただければ矯正治療中にこのような状態までむし歯を放置することはほとんどありません。

 

C4の治療は、根管治療を行い土台を立てて被せ物をするか、歯の保存が不可能な場合は抜歯を選択していただきます

 

 

マウスピース型矯正中にできるその他の治療【ホワイトニング】

お口の状態にもよりますが、マウスピース型矯正中は、ホワイトニングを同時進行で進めることも可能です。
ここからは、エール歯科矯正歯科クリニックで取り扱いのあるホワイトニングを紹介します。

 

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングとは、歯科医院に通院していただき、歯科医師または歯科衛生士が施術するホワイトニングのことです。
薬剤の濃度が高く、1回の施術で実感できる方も少なくありません。
歯の表面に薬剤を塗布して光を照射することで、歯の内部にある黄ばみを分解して白い歯をめざします。

 

施術時間は、1時間程度ですのでその間は矯正用のトレーを外していただきます。
ホワイトニングの施術後は、普段通りトレーを装着していただけますのでご安心ください。

 

ホームホワイトニング


ホームホワイトニングは、ご自宅で好きなタイミングに2時間くらい専用のトレーと薬液を用いて歯を白くする方法です。
薬剤の濃度はオフィスホワイトニングより低いのですが、じっくり内部から白くできるため、白さをキープできます。

 

施術には、歯の表面に薬液が停滞しやすいように、凹みのあるホワイトニング用のトレーを使用します。
矯正治療と同時にはじめることはできますが、装着時間は2時間ありますので、自己管理が大切です。
また、2週間くらい続けると「白くなった」と実感できるため、じっくり白い歯をめざしたい方に向いています。

 

 

マウスピース型矯正【大人と子どもの違い】

マウスピース型矯正をはじめる年齢は、お一人お一人で異なります。
子どもと大人で、取り扱いやすいように工夫がされていますので、参考にしてください。

 

大人のマウスピース型矯正

歯並びが気になれば、大人になってもマウスピース型矯正をはじめることが可能です。
むし歯や歯周病などのお口のトラブルがなければ、年齢は関係なくはじめられます
永久歯が生えそろった歯並びの方に対応しています。

 

患者さんにぴったりのマウスピース型のトレーを製作するために、デジタルスキャンで歯の型取りを行います。
歯並びの状態にもよりますが、歯の表面に白い樹脂でゴマくらいの大きさの突起を付けて、よりスムーズに歯が動くようにします。
トレーは、食事と歯磨き以外は装着していただくことで歯並びが徐々に整うため、歯科医師に指示された時間はしっかり装着しましょう。

 

子どものマウスピース型矯正

子どものマウスピース型矯正は、6〜10歳くらいの乳歯と永久歯が混合した歯並びの方に行います。
歯が生えている状態によりはじめられる時期は個人差があります。

 

大人の矯正治療では、すべての永久歯が並ぶスペースが不足していると、抜歯をしてスペースを確保する傾向があります。
しかし、6〜10歳は顎の成長が旺盛なので、健全な顎の成長を促しながら永久歯が生えるスペースを確保できるのです。

 

また、小さいうちに整った歯並びにしておく方が、むし歯や歯周病などのお口のトラブルを防げる可能性は高まります。

 

「でも、子どもがしっかりトレーを装着できるか心配……」という方もいらっしゃると思います。
そのような心配を解消するためにトレーの奥歯部分に色が変化する目印が付いているのです
学校やご自宅でしっかり装着できれば、色が変化するため保護者の方が確認しやすいのが特徴です。

 


(出典:厚生労働省e‐ヘルスネット_不正咬合の治療法の概要 より) >

 

 

マウスピース型矯正で整った歯並びをめざそう


群馬県前橋市の【エール歯科矯正歯科クリニック】は、患者さんのライフスタイルに合わせてマウスピース型矯正を選択いただけます。
目立ちにくい矯正装置で、健康なお口を保ちながら整った歯並びをめざせます。

 

歯並びや矯正装置のご相談は、プライバシーに配慮したカウンセリングルームで行いますので、人目が気になりません。
当院は、土曜18時30分、平日19時30分まで治療を行っています(2024年2月現在)。
マウスピース型矯正で歯並びを整えたい方は、お気軽にお電話ください。


エール歯科矯正歯科クリニックへのご予約はこちら >

 

〒371-0057
群馬県前橋市龍蔵寺町222-7

診療時間
9:30~13:00
15:00~19:00
★:午前9:30〜13:00、午後14:30〜18:30
※休診日:木曜・日曜・祝日
各種保険取り扱い
保険診療を主軸に診療を行っております。
自由診療は選択肢の一環としてご説明し、ご希望の方に行います。
予約優先診療
待ち時間軽減のため、原則予約制で診療しています。
ご予約はお電話(027-288-0707)にてご連絡ください。
急患随時受付
柔軟に対応しております。混雑している場合はお待たせすることもございますので、ご来院いただく前に一度お電話(027-288-0707)にてお問合せください。
群馬県前橋市・エール歯科矯正歯科クリニック・PAGETOP